グランド整備

2023年09月25日

 夏の間に伸びたグランドの雑草をみんなで抜きました。ただ抜くだけでは、はかどらない、イヤイヤする単なる作業になります。でもそこは、さすが西濃学園です!何かかいい方法は?と言うことで、生徒のグループを作り、グランドを4つに分けて、それぞれ競い合わせて取ることにしました。面積が広くて雑草が少ない場所、雑草が多いけど時間がかかりそうな場所、どの場所を選ぶかも勝敗の決め手になります、慎重に場所を吟味してSTART!さて、結果はいかに?



藤橋フェスティバル

2023年09月23日

本日、藤橋公民館主催の「藤橋フェスティバル」が中学校体育館で開催されました。
コロナ禍以降、お祭りやイベントの多くが中止されていましたが、久しぶりに地域の方々と交流をすることができました。

前半のステージ発表では、西濃学園職員による演奏、地域の方の詩吟発表、〇×クイズ、横山の民謡紹介、どんどん拳じゃんけんが行われました。


トップバッターの職員演奏。

〇×クイズ 職員によるけん玉チャレンジの予想。×が多いような…

〇×クイズ決勝。勝ったのはどっちだ!?

どんどん拳じゃんけん


休憩時間には、お抹茶、木の実のキーホルダーづくり、コーヒー、己書の各種ワークショップも実施されました。生徒たちは地域の方々との交流を楽しんでいました。


己書に挑戦中

木の実のキーホルダーづくり


後半は、西濃学園軽音楽部による演奏、音楽療法体験、藤橋小中学校・西濃学園校歌の紹介、郡上踊り「かわさき」、ビンゴ大会が行われました。


軽音楽部の演奏

音楽療法体験。音に合わせてポーズを取っています。


地域の皆様による藤橋小中学校校歌の歌唱

ビンゴ大会。進行は中学生が担当しました。

郡上踊り「かわさき」を約16分間輪になって踊りました。


とても楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


ペットボトルのふたが・・・双葉?

2023年09月22日


22日、金曜日の午後は特別授業。

特定非営利活動法人「アイキャン」のかたをお招きし、
フィリピンの子ども達の現状などをお話しいただきました。

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、フィリピンには「ストリートチルドレン」と呼ばれる、危機的環境で明日の食べ物すらままならないような生活を送っている子供たちがいます。アイキャンではそのような子供たちを支援する活動を行っています。


そして特別授業の後半では、
ペットボトルのふたから新たなアート作品を作る、実演が行われました。



粉々にしたペットボトルのふたを金型に流し込み、
熱と圧力を加えて双葉の形にする。

シンプルな作業工程ですが、やってみると意外と難しい。
ちょっとコツがいるようです。

出来上がった特別な双葉は、果たしてどんな形なのか・・・。
それは、是非10月30日から11月12日までモレラ岐阜特設会場で開催される、
作品展示会でご確認下さい。

フィリピンの子ども達とのコラボアート展示をはじめ、
生徒の作品展示や体験コーナーに加え、個別相談も対応しています。

詳しくはこちらのイベント情報ページをご確認下さい。



双葉の完成品、ぜひモレラでご覧ください。


購買部オープン!!

2023年09月21日

久しぶりに購買部がオープンしました。
オープンの放送が入ると、さっそく多くの生徒が駆けつけていました。
これから毎週木曜日のオープンが待ち遠しいです!!



中学 陶芸の絵付け体験

2023年09月20日

今日の午前中、中学校では7月の陶芸体験で成形した皿やオブジェに絵付けを行いました。陶芸の先生が持ってきてくださったピンクやライラック、スカイブルーなど10数種類の呉須(陶芸で使用する顔料のこと)を使って、生徒は夢中になって取り組んでいました。絵付けが終わると石灰釉をかけ、10月初め頃に1200度の窯で焼くそうです。みんなの作品が出き上がるのは10月中旬かな。楽しみですね!



ネコかな?

JR東日本のMax?


目玉焼きをのせたくなるね!

石灰釉にドボン!


  • 過日より充足していました男子寮ですが、空き部屋の調整ができましたので、相談させていただきました方から、ご希望があれば順に九月十三日(水)以降から受け入れをさせていただきます。

  • 学校法人西濃学園公式LINE@はじめました!今すぐ友だち追加しよう!
  • 不登校児童生徒の自立へつながるための連携協定が締結されました
  • 平成5年度 西濃学園高等学校 第2回オープンスクール
  • 学校法人西濃学園 モレラ岐阜作品展示会を開催いたします
  • 2023年度 西濃学園 学校説明会
  • 令和4年度教育者表彰(文部科学大臣表彰)学校法人西濃学園 学園長 北浦茂|学園長代理 加納博明
  • 学校法人西濃学園奨学金基金 奨学生募集について
  • 西濃学園の寮生活
  • 寄附金募集のお知らせ
  • 文部科学省から不登校特例校として指定されました。
  • 消費税法改正に伴い、学費が変更となります
  • 学園日誌
  • スタッフ募集
  • 西濃学園中学校いじめ防止基本方針
  • 西濃学園高等学校いじめ防止基本方針
ページ先頭へ戻る